所在地●滋賀県東近江市中野町649
●お問い合わせ●メール| ●ホームページ●https://oumihakaru.jimdo.com/| ●フェイスブックページ●https://www.facebook.com/oumihakaru/
●お問い合わせ●メール| ●ホームページ●https://oumihakaru.jimdo.com/| ●フェイスブックページ●https://www.facebook.com/oumihakaru/
2016年06月30日
測定所をふたたび移転中です。
ひさしぶりの投稿です。
滋賀県で唯一の市民放射能測定所「おうみ市民放射能測定所」を、只今移転中(東近江市から同じく東近江市へ)です。
環境が整いしだい、住所などお知らせいたします。
それまでしばらくは検体をお預かりしての測定というかたちになりますが、測定検体は常時受け付けています。

只今、イタリアの有機全粒粉パスタの茹で汁を長時間測定中。
新しい測定環境は、長時間の測定もストレスなくできて快適です!
人はそれぞれいろんな要因から偏りや歪みを抱えているので、同じものを見ても同じには見えない。そこのところに丁寧に向き合いたいです。自分自身のバイアスを客観視したい。
放射能汚染というものを日常に落とし込んで他の様々な環境汚染とリンクさせて見ていくことを、おうみ市民放射能測定所としてうまく発信したいです。
この発信するということが私はとても不得手でセンスがありません。助けてください。
(加納)
滋賀県で唯一の市民放射能測定所「おうみ市民放射能測定所」を、只今移転中(東近江市から同じく東近江市へ)です。
環境が整いしだい、住所などお知らせいたします。
それまでしばらくは検体をお預かりしての測定というかたちになりますが、測定検体は常時受け付けています。

只今、イタリアの有機全粒粉パスタの茹で汁を長時間測定中。
新しい測定環境は、長時間の測定もストレスなくできて快適です!
人はそれぞれいろんな要因から偏りや歪みを抱えているので、同じものを見ても同じには見えない。そこのところに丁寧に向き合いたいです。自分自身のバイアスを客観視したい。
放射能汚染というものを日常に落とし込んで他の様々な環境汚染とリンクさせて見ていくことを、おうみ市民放射能測定所としてうまく発信したいです。
この発信するということが私はとても不得手でセンスがありません。助けてください。
(加納)